こんにちは!
英会話講師のTravis(トラヴィス)です。
本日は、インターナショナル・スクールについて、考察します。
インターナショナル・スクール
日本に限らず、世界中にインターナショナル・スクールは存在します。
主に、外国籍の駐在者の子弟が、英語で授業を受けるための学校と言えばわかりやすいでしょう。
日本を例にとると、米国籍の家族が、日本に駐在している間、小学生の子供が、日本の小学校に通うことも選択肢ですが、5年間の駐在を終えたら、アメリカに帰国することが決まっている場合、英語での教育を受けたいと考えるでしょう。
これに応えられるのが、インターナショナル・スクールです。
インターナショナル・スクールでは、授業が英語で行われ、その他のコミュニケーションも全て英語です。
ところが、本来の目的とは別に、日本に住む日本人の両親が、我が子に英語を話せるようになって欲しいと願って、このインターナショナル・スクールに入学させるケースが多いのです。
インターナショナル・スクールの問題点
インターナショナル・スクールに通えば、英語を母国語のように話せるようになるでしょう。
多くの日本の家庭では、両親が日本語しか話せないため、自宅では、日本語を話し、学校では、英語を話すので、いわゆるバイリンガルに育ちます。但し、どちらかと言えば、英語が得意になるケースが多い様です。
英語で教育を受けるため、日本語での会話はできるものの「読み書き」特に「漢字」が苦手になるケースが見られます。さらに、そうした家庭では、両親は英語を話せないため、両親と話す時には、日本語で会話するものの、兄弟姉妹が同じインターナショナル・スクールに通っていると、兄弟姉妹間の意思疎通は、英語になることが多いようです。
つまり、日本語が苦手になるケースが多いと言われています。
次に、学費が高いという点が挙げられます。
年間、数百万円かかるケースもあると言います。
これは、日本の学校制度から外れているために、日本政府からの補助金が受けられず、全ての運営を学費で賄う必要があるためです。
さらに、日本の学校としては公認されていないことが、ほとんどのため、日本の大学へ進学できないケースが多いという点も、問題でしょう。
国際基督教大学等、英語で授業を行う大学や、上智大学の比較文化学部のような帰国子女専門のような学部に限って、入学が認められるものの、ほとんどの大学については、入学資格が得られません。
そのため、多くのインターナショナル・スクール卒業生が、海外の大学へ進学すると言われています。
しかしながら、米国を例にとると、米国の大学を卒業しても、米国籍を持たない場合、そのまま、米国で就職できません。
日本国籍を有しながら、日本語が苦手で、日本の大学へは進学できず、米国の大学を卒業しても、米国で就職できないという、中途半端な状態に陥る恐れがあるのです。
解決策 Global Step Academy
日本語と英語とを、全く同レベルで、学んでいくことは困難です。
どちらかに軸足を置いて、バイリンガルを目指す方向性が現実的でしょう。
日本国籍を有して、日本に居住しながら、日本語が苦手というちぐはぐな状態は避けたいところです。
そこで、日本の義務教育を受けながら、オンラインでインターナショナル・スクールへ通うという発想から生まれたのが、Global Step Academyです。
一般的な英会話スクールとしての利用も可能ですが、それよりも、一段上の提案です。
英語で、各教科を学ぶことができます。
もちろん、そこまでの繋ぎとして、英会話クラスもありますので、レベルに応じて受講すればよいと思います。
対象年齢は3~12歳です。
興味があれば、覗いてみてください。
コメント
Thanks so much for sharing this information sir Good job sir!
Nice article you have here sir Mr Travis more blog please sir!
This is a great article Travis. knowing the way to learn will help those who really want to study whatever language ( Japanese or English) they want
The comparison of how we, or our children will learn can find in this blog. Thanks so much, Mr. Travis!
wowwww this is so great i enjoy reading this article more of this sir keep it up sir