こんにちは!
英会話講師のTravis(トラヴィス)です。
どの英会話スクールが自分に合うのか、わからない!という方に向けて、アドバイスです。
ニュートラル
人間は、選択肢が多過ぎると 反って選択できない動物です。
マーケティングでは、多過ぎる選択肢を避けます。
20種類の味や色から選べるとなると、ヒトは、迷ってしまって、結局、購買しないためです。
3種類くらいに絞ると、自分の好みから、明確に優劣をつけられるので、販売成果が上がります。
昨今のオンライン英会話スクールは、数百ありますので、正に、選ぶのが大変です。
そんな時は、一旦、基本に立ち返りましょう。
基本=ニュートラル。
特徴のない、万人受けする サービスを受けると、自分にとって、足りないものや、要らないものが明確になっていくでしょう。
次のステップで、何かに、特化したサービス、尖ったスクールへ、移っていっても遅くありません。
王道のDMM英会話
英会話スクールの最大手 DMM英会話が、ここで言うニュートラルです。
最大手という点で、すでに、万人受けするサービスを提供しているはずです。
私自身も、DMM経験者です。
全てが揃っていて、特に、足りないものは、ありません。
DMM英会話で、できることをやり尽くして、それでも、まだ 足りないものがあれば、その時に、移る。
それで、いいと思います。
まずは、誰が受けても、失敗のないDMM英会話の無料体験レッスンを受けてみることを推奨します。
まずは、DMMから。
尖った英会話スクール
DMMを受講してみて、何かが足りない!と感じたら、それを補完するスクールへ。
もっと、沢山レッスンを受けたい!なら、ネイティブキャンプ。
カラン・レッスンに特化したい!なら、QQへ。
読み書きも含めた4技能をバランス良く学びたい!なら、EFへ。
ネイティブの使う表現に慣れたい!なら、キャンブリーへ。
ビジネス英語に特化したい!なら、Hikaさんとこへ。
まずは、王道から始めて、徐々に、やりたいことを見つけていくのも、いいと思います。
TOEICには、金フレを、どうぞ。
コメント
am always impress with your article, woww i really learn alot from this article sir keep the good work going sir thanks alot